本文へスキップ

東京都渋谷の指圧マッサージ鍼灸指圧の治療院楽〜クイックマッサージ、全身マッサージ、鍼灸治療、ストレッチ〜  渋谷駅より徒歩7分、東急ハンズの向かい

予約優先制 03-5458-5030 「ホームページを見て・・」とお電話ください

腰痛・腰の疲れ


  腰痛や腰の疲れを感じる方は、多いのではないでしょうか?運動不足には、なっていませんか?交通手段の発展と共に、現代人は座っている事が多くなり、あまり歩かないでも生活できるようになりました。この事により足の筋肉が衰えて血行不良を起こしています。ふくらはぎは、第二の心臓と言われています。歩いたり動かすことで筋肉が足の血管を押し縮めたり元の太さに戻したりと運動させます。これによって心臓から遠い足の血液を心臓に戻しています。足の血液循環が良くなると通り道である腰の血液循環も良くなります。

 血液は、組織に酸素や栄養を供給して老廃物を取り除いています。これが出来なくなると疲労し筋肉が緊張します。この緊張がまた血管を圧迫して酸素供給が出来なくなり筋肉が緊張するという悪いループが起きます。筋肉の緊張がきつくなると周りの組織を圧迫したり老廃物の蓄積により痛みに変わっていきます。



 運動する事で血液循環を良くしたり、ストレッチやマッサージで硬くなった筋肉の緊張を取り除く事でこの悪いループを断ち切るのが腰痛予防に繋がります。腰痛の原因の大部分が「仕事による疲れ」という方が多いと思います。とは言っても仕事は、辞められないと思うのでその分、マッサージや鍼灸治療など身体に良いことをしてあげてください。

 腰は「月(にくづき)」+「要」と書きます。「月」は、人体につける字ですが人体にとって要になり大事だからこの字なんですね。腰の疲れがあると姿勢も悪くなり腰痛だけでなく肩こりなどの症状もきつくないます。普段からのケアが特に大事なところですね。また、腰の筋肉は「要」だけあって立ったり歩いたりする為に、他のパーツよりも太くて丈夫な筋肉なんですね。だから身体に負担が掛かる事があっても、ある程度は我慢して溜めてしまえる筋肉でもあるんです。だから意外と腰部疲労に気付いていない方が結構いらっしゃいます。と、いうことは痛みや疲れを感じた時はかなり溜め込んだ後なんですね。このことからも分かるようにギックリ腰と言うのは腰部疲労が強過ぎる方に起こり易いもので、それほど腰部疲労が強くない方には起こり難いものなんですね(100%ではないですが・・・)。

 腰周りの筋肉は、重心のバランスをとるのにとても重要です。重心は、仙骨(よく尾てい骨といわれる部分)の近くにあるのですが腰の筋肉が疲れるとうまくバランスが取れずに頭の位置も背骨にうまく乗らなくなります。背骨の上にうまく乗らないと首周りの筋肉を緊張させて頭を固定します。必要以上に首肩の筋肉を使います。腰痛や腰の疲れから肩こりが酷くなり頭痛などが出てしまう方は、少なくありません。こちろん逆に肩こりが酷くて姿勢が悪くなり腰痛や腰の疲れが出る方もいます。


 腰痛マッサージコースはこちら

関連サイト
サブサイトの腰痛について解説はこちら
腰痛の原因はこちら

このページの先頭へ